こんにちは、nakoです。先日Amazonでアームライトを購入しました。
アームライト クランプ 北欧風 デスクライト レトロ 卓上ライトクリップ式 デスクスタンド ベッドサイドE26/E27口金 led電球別売 ブラック
しかし、商品を開けてみると、ランプシェードの部分に剥がれとへこみがある、不良品でした。
そこで、Amazonに問い合わせて交換をしてもらうことにしました。
その結果……

新しい商品を送っていただき、前の商品も返品しなくても良いということになりました。
片方は不良品だとはいえライトとしては正常に動くので、最終的にライトが2つに!
逆にラッキー?
そこで、今回はAmazonでの返品・交換の仕方、出品者とどのようなメールをやりとりをしたかについて、詳しくお話したいと思います。
Contents
Amazonでの返品・交換の流れ
注文履歴から、販売者(店)の名前をクリック
まず、Amazonの上部のバーから、注文履歴をクリックし、購入した商品の販売者名をクリックします。

質問する ボタンをクリック
商品を販売している店のページが出てきて、その右側に「質問する」ボタンがあります。
それをクリックしてください。

問い合わせ内容を選択
すると、「出品者に連絡」という画面が出てくるので、問い合わせの種類、問い合わせ内容を選択します。
今回は商品の交換が目的でしたが、選択肢になかったので近いと思われる「返品および返金について」を選択しました。

問い合わせの詳細を入力して送信
選択が完了すると、問い合わせの詳細を入力する欄が出てくるので、記入していきます。
例:「先日そちらのアームライトを購入させていただいたのですが、ランプシェードに剥がれとへこみがありました。そのため、新しいものと交換していただきたいです。よろしくお願い致します」

出品者からメールが!

問い合わせしたその日のうちにAmazonに登録してあるメールアドレスに返信がありました。
いや、文字化け!!笑
……なんとか解読に成功し、
1、注文番号
2、ランプシェードの画像
3、住所
を書いて返信しました。
すぐに返信が!

文字化け治りましたね笑
メールを送ったその日のうちに返信がきて、その後2日ほどで新しい商品が送られてきました。
確認メール

商品が届いた日のうちにこのような確認メールが送られてきました。
高評価をねだるという素直なv-lookさん、嫌いになれませんw
返品対応も、悪い評価がつかないための対策なのでしょうが、ここまで正直だと清々しくて好感が持てましたw
と、ここで、「あれ、商品は送られてきたけど、私の手元にある不良品はどうすればいいの……?」という疑問が。
そこで、メールで伺ってみたところ、以下のように返信がきました。
返品しなくてもいいよ!

このように返品しなくても良い、とのお返事をいただいたので、冒頭の通り私は商品を2つ、手に入れることになりました。
なんだかんだありましたが、処分費用の負担も申し出てくれるという神対応ぶりで、問い合わせをして良かったと思いました。
Amazonで不良品が届いた!返品・交換の仕方 まとめ
このように、Amazonでの返品・交換はスムーズに行うことができました。
丁寧に対応してもらえると、購入者としては安心ですよね。
とはいえ出品者によっても対応が違う可能性があるので、口コミ等を参考にして十分に検討することも大切だと思います。