イラスト

 【2019】iPad/iPad proでイラストを描くために必要なもの【おすすめ紹介も】

最近iPad、またはiPad proでイラストを描く人が増えましたよね!従来のペンタブや液タブはパソコンに接続しないと使用できないため、移動に困ったのですが、iPad/iPad proはいつでもどこでも気軽に絵を描ける素晴らしい製品だと思います。

 とはいえ、iPad/iPad proでイラストを描くためにもちょっとした準備が必要です。そこで今回はiPad/iPad proでイラストを描くために必要なものをご説明します。私のおすすめも紹介するので、これからiPad/iPad proでイラストを描きたい!という方、もっと作業環境を良くしたい!という方は参考にしていただけると幸いです。

 iPad/iPad pro本体

まず無くてはならないのはもちろんiPad/iPad pro本体です。私は10.5インチのiPad proを使用しています。私がこちらを購入した時期は2018年11月頃で、ちょうど新しいiPad pro(12.9インチと11インチ)が発売される時でした。そのためどの機種を買うか非常に悩んだのですが、今はこの機種を買って良かったと思っています。


Apple(アップル) MQDW2J/A シルバー iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB(iOS)

 詳しくは別記事でご説明するつもりですが、イラストを描く目的でiPad/iPad pro を購入する方は視差(液晶部分のガラスの厚さによるペン先と描写部分の差)がだいぶ違うので、iPadよりiPad proをおすすめします。

ペン

Apple pencilがおすすめ

 iPad/iPad proでイラストを描くにはペンが必要です。一番おすすめなのはAppleから発売されているApple pencilです。Apple Pencilは2018年以降に発売されたiPadとiPad proにしか対応していないのでご注意ください。また、Apple Pencilにも第一世代、第二世代があり、使える機種がそれぞれ限られていることも注意しなくてはなりません。(どっちも使えるようにしてくれれば良いのにね!)

 その他、エレコム等の他社からもiPad/iPad pro に対応したスタライスペンが発売されており、Nomad Brushからはなんと、ペン先が筆になっているものも発売されているようです!(個人的にとても使ってみたいので、使ったことがあるという方は私のTwitter @nakocreationに連絡をくださると嬉しいです笑)


【あす楽対応_関東】【送料500円】APPLEApple Pencil MK0C2J/A【国内正規品】

イラスト用ソフト/アプリ

 iPad/iPad proでイラストを描くにはイラスト用ソフト、またはアプリが必要です。無料のものから有料のものまであるのですが、無料のアプリでおすすめなのはibis Paint、有料ソフトでおすすめなのはCLIP STUDIO PAINT for iPadです。

Ibis Paint

無料でイラストを描くならこれ!

シリーズ3,000万ダウンロードの大人気本格お絵かきアプリです。無料とは思えないほど機能が揃っていて、このアプリ一つで本格的なイラストを描くことができます。iOS、Google Playでリリースされているのでスマートフォンでも利用している方が多く、指で素晴らしくクオリティの高いイラストを描いている方もいます。(本当にすごすぎる……)

 指では難しいという方も、iPad/iPad proとそれに対応したペンを使えば簡単に筆圧感知機能を存分に活かしながらイラストを描くことができるので安心してくださいね!

CLIP STUDIO PAINT for iPad

王道!クリスタ

 私が基本的に使用しているのはこのCLIP STUDIO PAINT for iPadです。もともとWindowsとMac用にリリースされていたクリスタのiPad版です。パソコンで使っていた機能がそのまま搭載されていて、さらにiPadでも使いやすいように配置等が改良されています。CLIP STUDIO PAINT for iPadには、イラストに特化した「PRO」と漫画制作など全ての機能を利用できる「EX」があり、「PRO」は月額480円か年額2,800円、「EX」は月額980円か年額7,800円で利用することができます。

フィルム

ペーパーライクフィルムがおすすめ

 iPad/iPad proのフィルムにはガラスタイプやマットタイプ等、様々な種類があります。その中でも私がおすすめなのはペーパーライクフィルムです。まるでアナログの紙に描いているような感覚でイラストを描くことができます。一点、ペーパーライクフィルムを使うとペン先の消耗が激しくなるので、そこはお気をつけください。ペーパーライクフィルムの中でも様々な種類があり、製品によって表面のザラザラ感が違うのでぜひお好みに合ったフィルムを探してみてください。

カバー

 iPad/iPad proのカバーでおすすめなのは以下の条件が揃っているものです。

 ・表にもカバーがかかる

 ・三つ折りタイプ

 ・Apple Pencilが入れられる

表にもカバーがかかる

 表もカバーがあることで画面の汚れ、損傷の予防になります。また、カバーを閉じると電源が自動で落ちるようになるものは充電の節約にもなると思います。

三つ折りタイプ

 これは、上記の表にもカバーがあるタイプでないと当てはまらないですが、カバーが三つ折りにできるとスタンドとして立てて使うことができます。

 イラストを描く時には平面より立てて描いた方が首などへの負担が少なくなるのでおすすめです。

Apple Pencilが入れられる

 第二世代のApple PencilはiPad proの側面に付けて持ち運ぶことができますが、第一世代のApple Pencilはそのような機能がないので、単体で持ち歩くことになります。しかし、バックの中に直接入れると失くしそうですし、筆箱などに入れるというのも面倒ですよね。

そこでおすすめなのがApple Pencilが入れられるタイプのケースです。常に一緒に持ち歩くことができるのですぐに使用でき、失くす心配もありません。Apple Pencilを入れるだけでなく、立てられる穴が付属しているものもあり、丸くて転がりやすいApple Pencilをちょっと置きたい時にとても便利です。

 iPad/iPad proでイラストを描くために必要なもの まとめ

 iPad/iPad proでイラストを描くために必要なものは

・ iPad/iPad pro本体

・ペン

・イラスト用ソフト

・フィルム

・カバー

です。今回おすすめしたような便利なソフトや商品を使って、iPad/iPad proでのお絵かきを楽しんでくださいね!