こんにちは、nakoです。コピックに挑戦してみたいと思った時、はじめはどこに売っているのかわからなくて困ることがありますよね。そこで、今回はコピックが売っている場所について詳しくご説明します。おすすめのコピックセットについても紹介しているのでぜひご参考にしてください。
Contents
コピックが売っているお店
まずは、直接コピックを買えるお店(実店舗)をご紹介します。
直営店
直営店トゥールズ
コピックには「トゥールズ」という直営店があります。新宿店、お茶の水店、横浜ジョイナス店、大阪梅田店の4店舗です。さすが直営店だけあってこれからご紹介する卸販売店より圧倒的に品揃えが良いです。コピック好きなら一度は行ってみたい場所です。
卸販売
アニメイト
大きなアニメイトだとコピックを取り扱っている店舗があります。普段からアニメイトを利用していてアニメや漫画のキャラクターのイラストを描きたい方は購入しやすいのではないでしょうか。
ロフト・東急ハンズ
一部のロフトや東急ハンズでもコピックを取り扱っています。ロフトや東急ハンズはアクセスが良い場所にあることが多いので近くの店舗にあったら便利ですよね。ただ取り扱っている店舗が少なく、私自身あまり見かけたことがないので、コピックを目当てに行くならあらかじめその店舗に取り扱いがあるか確認をとった方が良いと思います。
その他大型画材店・書店
その他ユザワヤやジョイフル、大型書店等にも取り扱いがあります。大型画材店だと扱うコピックも豊富なことがあるのでおすすめです。
実店舗で買うメリット
色を確認できる
大抵のお店では試し書きができます。コピックは蓋の色と実際にでる色が異なることが多い(思っていた以上に濃いことが多々)ので、試し書きは重要です。
ネット通販
コピックはネット通販でも購入することができます。
Amazon
コピックはAmazonでも購入することができます。販売元は公式なので安心して購入できます。さらにAmazon prime会員ならprime価格で購入することができ、少し安くコピックを手に入れることができます。
楽天
コピックは楽天でも購入することができます。こちらもAmazonと同じように公式が販売しているので安心です。
Amazonと楽天で買うメリット
安く買える
先ほども述べましたが、Amazonだとprime価格で購入することができます。ここで楽天派の皆さんに朗報です!楽天でも価格を確認したのですが、アマゾンのprime価格と同じでした!Amazon prime会員ではない方は楽天を利用すると良いと思います。一点、楽天は5000円以上でないと送料がかかるので注意です。
コピックおすすめの買い方
1本単位で買うなら実店舗、セットで買うなら通販
実店舗はコピックの色をその場で確認することができ、ネット通販は店舗に行かなくて済む分楽に、しかも少し安く購入することができます。そのため、コピックを1本単位で買うなら実店舗、セットで買うならネット通販を利用するのがおすすめです!
おすすめのセット
ここで、コピックを買いたい方向けのおすすめセットをご紹介します。
初心者に使いやすいセット
コピックチャオ12色 人物を描くためのセレクトLight
コピックチャオの12色セットです。名前の通り、人物を描くのに使いやすい色が揃っています。セットだと使わない色が入っていることがありますが、このセットの色はどれも使い勝手が良いと思います。薄めの色が入っているので、混色をして表現の幅が広がりやすいです。
一気にたくさんの色を揃えたい人へ
コピック チャオ 36色 Aセット
コピックの基本色のセットです。バランス良く色が揃っているので、このセットがあれば大抵のイラストに使えると思います。
36色セットには上の基本のAセットに加えてB、C、D、Eセットがあります。BセットはAセットの次に欲しくなる基本の色、Cセットは少し明るめの色、Dセットは少し暗めの色、Eセットはさらに上級者を目指す人向けの色が揃っています。
おすすめしないコピックセット
原色だけ
コピック スケッチ ベーシック12色セット C 12502072
原色だけのセットは一見カラフルで色んな色が使えそうですが、混色やグラデーションが難しいため表現に限りが生まれてしまうと思います。このセットに加えて、似たような色を追加するなら良いのですが、セットだけでコピックを始めたいという方にはおすすめしません。