小説

【平成】芥川賞受賞作一覧

平成の芥川賞受賞作の一覧をご紹介します!あなたは何人、何作品知っていますか?

自分の生まれた年や思い入れのある年に受賞した作品を読んでみるのも楽しいですね。

芥川賞とは

芥川龍之介賞、通称芥川賞は、優れた純文学を書いた新人に贈られる賞です。毎年上半期と下半期の2回選定があります。

平成 芥川賞受賞作一覧

平成1年上 

なし

平成1年下 

瀧澤美恵子「ネコババのいる町で」


ネコババのいる町で (文春文庫)

大岡玲 「表層生活」


表層生活

平成2年上

辻原登 「村の名前」


村の名前 (文春文庫)

平成2年下

小川洋子「妊娠カレンダー」


妊娠カレンダー (文春文庫)

平成3年上

辺見庸 「自動起床装置」


自動起床装置 (文春文庫)

荻野アンナ「背負い水」


背負い水 (文春文庫)

平成3年下

松村栄子「至高聖所」


至高聖所(アバトーン) (福武文庫)

平成4年上

藤原智美「運転士」


運転士 (講談社文庫)

平成4年下

多和田葉子「犬婿入り」


犬婿入り (講談社文庫)

平成5年上

吉目木晴彦「寂寥郊野」


寂寥郊野 (講談社文庫)

平成5年下

奥泉光「石の来歴」


石の来歴 (文春文庫)

平成6年上

笙野頼子「タイムスリップ・コンビナート」


タイムスリップ・コンビナート

室井光広「おどるでく」


おどるでく

平成6年下

なし

平成7年上

保坂和志「この人の閾(いき)」


この人の閾 (新潮文庫)

平成7年下

又吉栄喜「豚の報い」


豚の報い (文春文庫)

平成8年上

川上弘美「蛇を踏む」


蛇を踏む (文春文庫)

平成8年下

柳美里「家族シネマ」


家族シネマ

辻仁成「海峡の光」


海峡の光 (新潮文庫)

平成9年上

目取真俊「水滴」


水滴 (文春文庫)

平成9年下

なし

平成10年上

藤沢周「ブエノスアイレス午前零時」


ブエノスアイレス午前零時 (河出文庫)

花村萬月「ゲルマニウムの夜」


ゲルマニウムの夜 王国記I ゲルマニウムの夜王国記

平成10年下

平野啓一郎「日蝕」


日蝕・一月物語 (新潮文庫)

平成11年上

なし

平成11年下

玄月「蔭の棲みか」


蔭の棲みか (文春文庫)

藤野千夜「夏の約束」


夏の約束 (講談社文庫)

平成12年上

町田康「きれぎれ」


きれぎれ (文春文庫)

松浦寿輝「花腐し」


幽 花腐し (講談社文芸文庫)

平成12年下

青来有一「聖水」


聖水 (文春文庫)

堀江敏幸「熊の敷石」


熊の敷石 (講談社文庫)

平成13年上

玄侑宗久「中陰の花」


中陰の花 (文春文庫)

平成13年下

長嶋有「猛スピードで母は」


猛スピードで母は (文春文庫)

平成14年上

吉田修一「パーク・ライフ」


パーク・ライフ (文春文庫)

平成14年下

大道珠貴「しょっぱいドライブ」


しょっぱいドライブ (文春文庫 (た58-2))

平成15年上

吉村萬壱「ハリガネムシ」


ハリガネムシ (文春文庫)

平成15年下

金原ひとみ「蛇にピアス」


蛇にピアス (集英社文庫)

綿矢りさ「蹴りたい背中」


蹴りたい背中 (河出文庫)

平成16年上

モブ・ノリオ「介護入門」


介護入門

平成16年下

阿部和重「グランド・フィナーレ」


グランド・フィナーレ (講談社文庫)

平成17年上

中村文則「土の中の子供」


土の中の子供 (新潮文庫)

平成17年下

絲山秋子「沖で待つ」


沖で待つ (文春文庫)

平成18年上

伊藤たかみ「八月の路上に捨てる」


八月の路上に捨てる (文春文庫)

平成18年下

青山七恵「ひとり日和」


ひとり日和 (河出文庫)

平成19年上

諏訪哲史「アサッテの人」


アサッテの人 (講談社文庫)

平成19年下

川上未映子「乳と卵」


乳と卵 (文春文庫)

平成20年上

楊逸「時が滲む朝」


時が滲む朝 (文春文庫)

平成20年下

津村記久子「ポトスライムの舟」


ポトスライムの舟 (講談社文庫)

平成21年上

磯崎憲一郎「終の住処」


終の住処 (新潮文庫)

平成21年下

なし

平成22年上

赤染晶子「乙女の密告」


乙女の密告 (新潮文庫)

平成22年下

朝吹真理子「きことわ」


きことわ (新潮文庫)

西村賢太「苦役列車」


苦役列車 (新潮文庫)

平成23年上

なし

平成23年下

円城 塔「道化師の蝶」


道化師の蝶 (講談社文庫)

田中慎弥「共喰い」


共喰い (集英社文庫)

平成24年上

鹿島田真希「冥土めぐり」


冥土めぐり (河出文庫)

平成24年下

黒田夏子「abさんご」


abさんご・感受体のおどり (文春文庫)

平成25年上

藤野可織「爪と目」


爪と目 (新潮文庫)

平成25年下

小山田浩子「穴」


穴 (新潮文庫)

平成26年上

柴崎友香「春の庭」


春の庭 (文春文庫)

平成26年下

小野正嗣「九年前の祈り」


九年前の祈り (講談社文庫)

平成27年上

羽田圭介「スクラップ・アンド・ビルド」


スクラップ・アンド・ビルド (文春文庫)

又吉直樹「火花」


火花 (文春文庫)

平成27年下

滝口悠生「死んでいない者」


死んでいない者 (文春文庫)

本谷有希子「異類婚姻譚」


異類婚姻譚 (講談社文庫)

平成28年上

村田沙耶香「コンビニ人間」


コンビニ人間 (文春文庫)

平成28年下

山下澄人「しんせかい」


しんせかい

平成29年上

沼田真佑「影裏」


影裏 (文春e-book)

平成29年下

石井遊佳「百年泥」


百年泥 第158回芥川賞受賞

若竹千佐子「おらおらでひとりいぐも」


おらおらでひとりいぐも 第158回芥川賞受賞

平成30年上

高橋弘希「送り火」


送り火 (文春e-book)

平成30年下

上田岳弘「ニムロッド」


ニムロッド

町屋良平「1R(ラウンド)1分34秒」


第160回芥川賞受賞 1R1分34秒